SSブログ
パソコン ブログトップ

案の定 [パソコン]

昨日の帰りは強風。
川島からホンダエアーポート辺りは覚悟してたが、落合橋越えて最初の車止めを通過してからが、本当の地獄だった。
気のせいか追い風区間が無く、常に横風か向かい風だったような。
気のせいだよ。うん、きっと気のせいだ。
相当疲れが溜まっているのか、9時に寝てしまった。
昼間、どうにも鼻水が止まらなくて飲んだ薬も悪影響だったかも。

月曜の朝だったかな?
自宅でのメインPCはダイニングテーブルのノート。
これの冷却用のクーラーのファンがいきなりノイズを出してきた。
それまで使ってたのはこれ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN7U
当時6000円くらいだったかな?
DSC_0121.JPG
ファン交換してやろうかとバラそうとしたけど、どうにもバラせない。

買う時に笊ってのは知ってたけど、彼の国のメーカーなんだよな。
DSC_0122.JPG
やっぱファン2個とは言え、80mmファンは回転数で風量稼ぐから喧しい。

今度はこれにしようかと思ったけど
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN72U
やっぱ笊なんで止めた。

表面アルミで大口径ファンが希望だったけど、良いのが無い。
で妥協してこれを
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IFQHJDM%3FSubscriptionId%3D0571BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3dkakaku-subtag-22%26ascsubtag%3dkakaku-pc-pcother-22_B00IFQHJDM_K0000681851_669_8d755a97b9c34e27a46a2e25d58f760a3%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB00IFQHJDM%26me%3dAN1VRQENFRJN5

DSC_0123.JPG

火曜の朝8時にオーダー入れたら、夕方5時前に届いた。
クラマスってあまり好きじゃないけど仕方ない。なんてたって安い!!
使ってみたら結構静かっていうか、ほぼ無音だ。
またファンの軸音が煩くなったらファン交換してやろうかと考えた。
そしたらファン単体で2300円もしやがる。
http://kakaku.com/item/K0000293936/
これなら台ごと買い替えた方が得策だな。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

マウス [パソコン]

昨日尼から届いた荷物の1つにマウスがある。
325.JPG
またロジクール買った。懲りないなぁ。しかもまたm325だ。
3年で保証が切れると、大体チャタリング起こして使えなくなる。

m305 m505 m325
chata.JPG
みんなチャタリングで駄目になったやつ。
今回壊れたのは左のm325。これ3年使ってないな。
祖父で買ったんだけど、レシートが見つからないから、保証効かないや。
ソフト的にチャタリング防止するやつ使ったけど、イマイチだった。
スイッチ買って半田使って交換すれば良いのだろうけど、面倒だしなぁ。
しかし世代が新しくなる程、脆くなってる気がする。
操作感も古いモデルの方が圧倒的に優れていると思う。
自宅、職場、全てのPCのマウスとキーボードがロジクールだ。
ロジクールにはもう少し頑張って欲しいな。

今使ってるのはm325が2個、525が2個、未だ壊れない305が1個か。
PC自作して、動作確認用の有線マウスも勿論ロジクールだ。
wire.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

寝れない [パソコン]

朝起きたのは7時頃だった。
スポドリ大量に飲んで、水分補給。
う~~っ、つらい。
10時頃意を決して、電源の交換作業を始める。
先ずサイドパネル開けて、ケーブル類を外して電源を下ろす。
しょぼい300W電源だなぁ。
CA2AP23G.jpg

交換するseasonicの電源は、モジュラーでは無いので不要なケーブルが余りまくる。
これ、ちゃんと収まるのかぁ。
試行錯誤して何とかケース内に収めた。
CAOI6R92.jpg

ケースは廃熱に不利な窒息ケース。
7に移行する事を考えれば、グラボはATIだわな。
でも基盤長が短いのが無いんだよ。HD4670あたりじゃ換えてもあんま意味ないし。
短めの基盤で色々検索すると、9800GTGEのクロシコになりそう。
そう言えば昨日祖父で安売りしてたな。
思い立って夕方また祖父に行く。
4770とか5750に惹かれたけど、玄人志向の9800GTGEを買う。
9980円から週末特価で1000円引き、更に祖父カード作って1000円引き。
これも7980円でゲット!
「苦労と試行」と言われてるメーカーだが、気にしない。
IMGP0692.JPG
早速帰宅して交換、ドライバーは入れ替えない。
IMGP0693.JPG
無事に起動。モンハン、スト4、バイオ5、デビルメイ4とかのベンチを回す。
8600GTから大幅なスコアアップだわ。

で遅くなったんでトレは無し。風呂だけ行く。
風呂場で隊長と遭遇。明日丸沼に行くそうだ。
夕飯食べて今度は7のインストールに取り掛かる。
やっと環境設定も終わりそうだ。
もうこんな時間じゃん。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

続々 ほっと一息(最終章) [パソコン]

さて、月曜日。
EISA領域を消したかったので、朝早起きしてINSPIRON530で
昨夜のうちに調べておいた、
MAXTOR  PowerMaxの起動ディスクを作成する。
交換パーツ、外付けのHD等を持って、少し早めに出社する。
C521で必要な仕事を片付けて、OSでのバックアップを一応作成。
復元ポイントも設定する。まずはパーツ交換から。

サイドパネル開けて、メモリー差そうと思ったら、凄い埃。
家ではエアーブローの缶スプレーだが、会社じゃコンプレッサー
使って吹き飛ばし。
メモリー差して、グラボ取り付け、DVD-R取り付け。
ほんの10分程度の筈だ。
と、そこで問題発生。
買って来たグラボはこれ
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1329
RH4350-LE256HD/HSでATI RADEONの4350のやつだ。
2980円だったから、良いだろうと思った。
C521はスリムケースだから、ロープロ対応じゃなきゃ付かない。
ところがこのカード、ロープロにするのにPCI2段にするのだが、
1段目のカードに直がDVIとHDMI。VGAはケーブルで2段目に
移設なんだけど、どうやってもケーブルが届かない。
すぐさま調べてみると、やっぱり届かないらしい。
なんだそりゃ、設計不良じゃないか!!
C521の安物DELL 19インチモニターにはDVI付いてないんだよ。
VGAを使う場合は、DVI-VGA変換コネクター使うらしい。
しょうがないから10時になるのを待って、坂戸のDEPOに行く。
変換コネクター、無事(σ゚д゚)σゲッツ。

帰社して速攻組み付け、グラボのフィンがオンボードのビデオチップの
フィンに当たってるけど。気にしない。起動。
あれ?立ち上がらないよ。ブルスクも出ない。
C521の前面にはインフォメーションランプってのがある。
マニュアルで調べてみると、「CPU異常です。メーカーに電話して下さい」
と書いてあった。
う~ん、取り敢えずグラボ外して起動。駄目。
今度はインフォメーションランプは「メモリー異常です」になった。
追加したメモリー外す。起動。立ち上がった!!
一旦電源落として考える。
先ずグラボのフィンを外してグラインダーで少し削る。
それからもう一回装着。問題なく起動した。
あらかじめ落としておいた、ドライバーをインストールする。
よし、問題無く使える。
続いてメモリーを1枚だけ増設、問題無し。
更に1枚追加。問題無く無事に起動。さっきのは何だったんだ?
これで追加パーツの取り付けは、無事に終了した。

CA6CPWYL.jpg

次はParagon Backup & RecoveryをCDで立ち上げて
データを吸い上げる。30分位だったか。
付いてるHDを外す。C521に入ってたのはWDの80GBのやつ。
これがまた、えらく遅いんだ。
自宅から持ってきたST3320620ASを取り付け。
EISA領域を消すため、PowerMaxのCDで起動。
おっ、無事に起動した。
が、F82回押してデバイス一覧が出るとこで、出ない。
固まってる雰囲気。駄目かぁ。
NJ3000でネットをうろついてみる。
すると、KNOPPIXって言う、フリーのlinuxでも出来るらしい。
早速NJ3000で落として、CDに書き込み、ブートCDを作成。
KNOPPIXでC521を起動。
rootからコマンドを実行してみるが、やはりEISA領域は消せない。
もう嫌んなったから、書き戻ししゃおう!!
再びParagon Backup & RecoveryのCDで起動して、データを
書き戻す。やはり30分程度。
内蔵したST3320620ASから起動。何だか変だぞ。
おぉ、でも無事に立ち上がったじゃないか!!
これで無事に引越し成功!!
やっとこ、ほっと一息ついた。長かったなぁ。
次はEISAを何とか消そう。

今回使ったソフト、参考にしたHP等を記録しておこう。

ハードウェア関係
CPU-Z
http://www.cpuid.com/cpuz.php
CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
CrystalDiskMark
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
HD Tune 及び日本語化
http://usiwin.spaces.live.com/blog/cns!9663D58DD38AE0E3!832.entry
GPU-Z
http://www.techpowerup.com/downloads/1665/TechPowerUp_GPU-Z_v0.3.6.html

ソフト関係
Paragon Backup & Recovery
http://www.paragon-software.com/home/db-express/download.html
Paragon Backup & Recoveryの使い方等
http://mahoro-ba.net/e1037.html
http://www.softnavi.com/paragon_drive_backup.html

EASEUS Disk Copy
http://www.easeus.com/disk-copy/download.htm
EASEUS Disk Copyの使い方等
http://www.yuknak.com/main/useful/HowtoHDD/diskcopy/diskcopy1.html
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kyo-/HDDc/HDDc2.html

PowerMax
http://bto-pc.jp/powermax/
PowerMaxの使い方
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/bto-pc-104.html

KNOPPIX
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/

XPの回復コンソールのコマンド
http://gigazine.net/index.php/news/comments/20060531_xp_eight_commands/
http://support.microsoft.com/kb/307654/ja


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

続々 ほっと一息(やっぱMac OSは凄い) [パソコン]

やっぱり旧Mac OSは凄い、って言うか簡単だった。
なんせシステムってファイルと、ファインダーってファイルが
同じフォルダーに有れば、それはシステムフォルダーとなり、
システムのアイコンがフォルダーに付く。
そのフォルダーがあるHDならブート(システムの起動)が出来る。
恐ろしく簡単だ。
起動はコンパネで起動ディスクで決めておけば良いだけ。
問題があればCキー押しながら、OSのCDで起動。
コンパネ開いて起動ディスクを変更出来る。便利だぁな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

続 ほっと一息 [パソコン]

6400AAKSに入れたVISTAは再インストール用の
DISK入れたら勝手に修復して、無事に起動。
ざっと使った感じでは問題無さそう。
このDISC、DSP版なんだよな。

で、外した3200AAKS。これを会社のC521に入れる
予定だから、フォーマットしとこうと思い、再度取り付け。
ここで問題発生。
付ける際に、取り付け用のネジを一本ねじ切ってしまった。
INSPIRON530のHD格納ベイの、取り付け精度が低いせいだ。
昔のMacでは考えられない事だ。
仕方無いから取り敢えず3本で固定して、フォーマットを試みる。
あ、EISA領域が残ってしまうんだ。
DELLの場合、HDの先頭にこのEISA領域、それからNTFSの領域。
NTFSは更にリカバリー用の領域が作られている。
残ったEISA領域には、DELLの診断プログラムとかが入ってる筈。
会社のC521を丸ごとバックアップして引越しすれば、EISA領域が
2つになってしまうだろうなぁ。なんか拙いのかな。
しょうがないから土曜日はここまでで止め。
3200AAKSを外してVISTA入りの6400に戻す。
折れて残ってるネジを、細いドライバーの先を当てて、ハンマーで軽く叩いて
回そうとしたが、びくともしなかった。
思いっ切り叩いてみても駄目。諦めた。
思えばこれが大失敗。

さて日曜日。
SUTUDIO15555で朝の巡回をすませ、INSPIRON530を立ち上げる。
何気にCPU-Zを使ってみる。
http://www.cpuid.com/
あ~、このメモリーって片方はPC5300だったのか。
XPとVISTAのデュアルブートにする際、1Gを2枚増設して4Gにした。
増設したのはやっぱり安物のCFDのPC-6400だったんだっけ。
昨日C521用に買って来たのはPC-6400だ。
C521は現状PC-5300の512が2枚刺さってて、1G。
とっかえとこ。
またサイドパネル開けて、メモリー交換。これでPC-6400の1Gが
4枚で4Gになったわけだ。別に何も変わらないけどさ。

ふと月曜日に、会社でデータ引越しするのに失敗した場合を考える。
やっぱりEASUS Disk Copyを使う場合も想定する。
その場合は引越し先のHD、この場合は3200AAKSを入れる外付けの
HDケースが必要になる。
C521は光学ドライブ外さないと、物理的にHDの増設は出来ない。
SATAの端子が2個しかないから。
仕方ない、また買い物だぁ。
前日はでPC-DEPOだったから、祖父に行く。
昔Macいじってた頃のインチネジとかが探しても無かったので一応購入。
外付けHDのケースはUSB接続で一番安いやつを購入。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/css35u2.html
2480円だった。7000円以上のバルクのHDを同時購入で2000円引き、
7000円未満のHD同時購入なら1000円引き。
グラグラ来たが我慢した。
ふと目に付いたのがバルクのDVD-Rドライブ。
LGの22倍速焼きののが2980円。思わず買ってしまった。
GH22NS40 どんなもんかな?
現状INSPIRONにはIOの18倍速焼きのやつ。これはDELLが付けてきたやつ。
中身はLG GSA-H62N まぁ静かな方かな?
下のベイには自分で増設したバッファローの20倍速焼きのやつ。
バッファローはパイオニアドライブ使用の具合の良いやつだ。
中身はDVR-S15J-BK。少し爆音だけど。
このGSA-H62NのやつをGH22NS40とリプレイスしちゃおう。
で、GSA-H62Nは会社のC521に取り付けっと。今はDVD-ROMドライブだからな。
一応CDは焼けるから、仕事上問題無いんだけど。
仕事でDVD焼く事は無いと思うが、念のため。

家に帰って、早速LGを取り付け。外したGSA-H62Nは綺麗に梱包する。
買って来たHDケースにWD3200AAKSを入れておこう。
と、そこで考えたんだな。
XPの入ってるSeagateのHD。これをC521用にするか?
ST3320620AS、少しうるさいんだよな。
3200AAKSをXP用にしちゃうか。
XP環境での引越しの場合、MBR壊れると起動の際にCDを要求される。
それで回復コンソールに入るらしいのだが、コマンドラインらしい。
必死にコマンドを調べた。何とかなるかな?
Paragon Backup & Recoveryを今度はCDからブートして実行。
いつも使ってる外付けHDに無事にデータを移行する。
またサイドパネル開けてHDを入れ替え。起動。あれ?認識しない。
接続を確認して再度起動するも、HDがスピンアップしてない。
昨日叩いた時に、物理的に壊したのかっ!!
まぁ、最後はかなり強く叩いたからなぁ。無理もない。困った。
また買い物だぁ。
祖父に行く。さっきケース買ったんだけど、HD買い忘れたから買う。
だから1000円引いてとお願いする。大丈夫だそうだ。
日立とWDで迷ったが、結局またWD3200AAKSにした。
1000円引きで4000円しなかったから、よしとしよう。
帰宅して速攻取り付けして、VISTAで起動して無事にフォーマット。
そのままVISTAからParagon Backup & Recoveryを実行しても
良いのだけど、あえてParagon Backup & RecoveryのリカバリーCDから
起動して、データの移動。
XPのCDを要求されるなぁと思いながら、起動してみる。
何事も無かったかのように無事起動。何だか拍子抜け。

続く


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ほっと一息 [パソコン]

事の発端は先月中旬だった。
定期的に立ち上げている
CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/download/
これで自分の管理してるPCのHDを見ている。
仕事で使ってるDELL C521のHDが「注意」になった。
バックアップはしているが、不意のトラブルは避けたい。
しょせんOS上でのバックアップだから、信用出来ない。
自分のノートのリプレイスとかで、延び延びだったのだが。

土曜日のデポのちらし見て決断。買い物に行った。
先日の写真には無かったけど、安売りのワイアレスキーボード
とワイアレスマウスのセットも購入。
それらを左手にぶら下げて、帰りは背中に水が8L。
買って来たのは上記のセットと、安売りのビデオカード。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1329
PC6400 の1GX2の2GのCFDメモリー。
WDの640AAKSのHD。
メモリーとビデオカードはC521用。
HDは自宅のinspiron530のVISTA用のWD 320AAKSをリプレイスして
仕事用にしてしまうつもりだった。

仕事用はバックアップはあるけど、最悪OSの再インストールになったら
環境の構築が面倒くさい。
そこで引越しソフトを探す。まず考えたのが、
Paragon Backup & Recovery
http://www.paragon-software.com/
ちょうどv10が出たばかりだ。
使い方、不具合等を検索しまくる。


その際に見つけたのが、
EASUS Disk Copy
http://www.easeus.com/disk-copy/
これも使い方なんかを調べまくった。

で、予行演習で530のVISTAをWD640AAKSに移動してみた。
最語にHDからOS立ち上げる際に立上がらず、VISTAのディスク入れろと
言われた。
調べてみると書き戻したときに、MBRが壊れるらしい。

続く
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

今日 [パソコン]

良い天気だったなぁ。
昨夜弟子をチャリに誘ったが、断られたんで、
一人でダラダラと走るつもりでいた。
朝飯食べて、ソファのゴロっとしたら、昼だった。
仕方がないから昼飯食べながら、チラシを見る。
おっ、デポで出物がある。
BD-1で買い物へ。
CAP5OOHY.jpg

デスクトップは現在フォーマット中。
さてトレにでも行ってくっかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

今日来た物 [パソコン]

会社で使ってる私物のNEC LaVie LL750E/D用の
DDR 533 1GBのメモリーが2枚。
家で使ってるEPSON NJ3000用のDDR2 PC5300
2GBが2枚。
20091023235855.jpg

これでNECは2.25G、EPSONは4G。
どとらも上限まで積んだ。
余ってる分はRam DiscでIEのキャッシュと、システムの
TEMPでも置こうかなぁ。

今日のトレは、胸、3頭。
レッスンはファットバーン60。体重55.5k。
コリオの3個目のネタから、ふくらはぎが痛む。
火曜と同じような感じで、走れない。
そろそろヤバそうな感じがする。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

窓図7 [パソコン]

以前はMacユーザーだったので、windowsを窓図って言ってしまう。
昨夜12時に、深夜販売を秋葉でしたらしい。

何年前だろう?MacOS8が出た時、秋葉の深夜販売に行ったっけ。
確か駅の向こうの祖父で買った気がする。
当時の社長だった、原田さんが来てたっけ。
何気にOSお宅だから、漢字トーク7.5、7.5.1、機種依存の7.5.3は有ったかな?
7.5.5、7.6、MacOS8、8.1、8.6、9.0.2、Xと持ってる。
自社でハードとOSを作るってところが好きだったのに、
インテルプラットフォームのMacなんざ使う気にならない。
個人的には漢字トーク7.5.5あたりに、スピダブ、ラムダブ、ナウ等
散々ぶち込んで、スタートのアイコンパレードが3段の頃が楽しかった。
しょっちゅう落ちてた気がする。
だから自然と、cmd+Sが身に着いた。あ、窓はCtrlだぁな。
起動項目に声優の音声ファイル入れといて、
「システム起動を確認」「さぁ、始まるよっ!」って起動。
画面右にHDのアイコンがずらっと並んで、左の下にはごみ箱。
懐かしいなぁ、今度引っ張り出して使ってみたいな。
未だPM9600は実家の2階に、転がってる筈だ。

家でよく何かしてる時、パソコン使ってる家族が
「何とかかんとかって画面が出てるけど?」と言ってくる。
「あ~、Return押してといて」
「Returnってないよ」
そう、窓機はEnterなんだよな。つい癖でReturnって言っちゃう。

窓図7、取り敢えずアップグレード版は、1本確保済み。
どれに入れるかは未定。おそらくデスクトップの糞VISTAかなぁ。
碌に使ってないから、トラブっても問題ないし。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
パソコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。